『邪神ちゃんドロップキック´』ストーリー
魔界の悪魔、通称「邪神ちゃん」は、ある日突然人間界に召喚されてしまう。彼女を召喚したのは、神保町のボロアパートで暮らすちょっとブラックな心を持つ女子大生「花園ゆりね」。「邪神ちゃん」を召還したものの彼女?を魔界に帰す方法がわからない。仕方なく一緒に暮らし始めた邪神ちゃんと「ゆりね」だが、「邪神ちゃん」曰く、「召喚者が死ねば魔界に帰れる」。そこで邪神ちゃんがとった行動とは……!?
邪神ちゃんドロップキック´ 公式サイトより引用
海外の反応

いいエピソードだった。金があったら北海道に旅行したくなる。


どこからともなく新キャラが出てきたぞ。

>>2
ペルセポネ2世も1期全体を通して邪神ちゃんを追いかけた後、1期の特別回(12話)で友達として突然登場した。

かわいそうなベート。食べ物の山を与えられて一人残された…。


ぴのは、旅行で自分が殺されるのではないかと心配してるw

邪神ちゃんはチェーンソーで残酷に切られました…。


新しい天使とあずさ2号に混乱して見直したけど何もみつからなかった。

>>7
あずさ2号は漫画では第2章、アニメは総集編で登場しました。

>>7
リエールは天使ではなく、むしろぺこらが言及し続けていた『主』。彼女についてわかっていることは、彼女は唯一神というわけではなく、劇中で見られる天使たちをリードする神であるということ。彼女の登場は漫画の第130章くらいかな?


いきなり出てきたけどリエール様の第一印象に関してはいい感じ。でも、ぴのは彼女を完全に殺そうとしているw

お風呂に入っていたときの、ぴのの髪型が大好き。

温泉に入ってるときのリエール様の顔w
抱きしめられてるとき、ぴのと姉妹のようだ…。


完全にぺこらを忘れていったw

宴会にぺこらがいたらいいのにと思う。

美味しそう魚だけど、生で食べるのは無理だな。調理してくれたら喜んで食べるけど!

ぺこらがクマと一緒に魚を食べててよかった。彼女は間違いなく旅行を楽しんだ。


ED曲もクールです!

魚の邪神ちゃんはおもしろくて、千歳の歌も素晴らしかったです! 不満なのはリエールがいることについて何の説明もなかったこと。

このアニメは普段見ることのない方法で資金の調達してて面白い。


住んでいなくても地方税を払って、そのお金をアニメのために使うというのも変な発想だ。

私の税金がアニメの資金に使われたらいいのに…。

このアニメが変わった資金調達の方法を継続して3期があることを願っています!
翻訳元
myanimelist.net
www.reddit.com
コメント
いつもながらペコラ様が可哀想で胸が張り裂けそうだったわ
でも、楽しかった 3期があると良いのにな~
邪神ちゃんを見るたびに「ガヴリールドロップアウトの2期はないのだろうか」と思ってしまう。
同じ、悪魔と天使の日常系なのになぁ。
県外移動が解禁になったタイミングである意味最高の宣伝やね
まあコロナ対策で満足のいく旅行になるかはわからないが
好きな人は好きでいいけど、ガヴリールの方は
悪い事しても全然罰が下らないこと多いからスッキリしないんだよな。
アニメの喫茶店での話とか胸糞悪いまであって全然面白くなかった。
邪神ちゃんの方は大抵悪さには罰が下るオチがあるから見やすい。
いわゆる案件回だったんですね
ちゃんとふるさと地方税の制度も伝わったのか
3期待ってるですの
ガヴリールドロップアウトみたいにOVAとかないのかな?
ストーリー展開でよくある 悪魔vs天使 って確かに釣り合わないんだよね 本来の対峙バランスでは 神vs悪魔(邪神) だろうから、展開としては神が出てきていいのかもね。 ま~アニメとしては、あまりにも突然の新キャラなの、ほんの少しでも説明を入れてほしかったけどw それと輪は?と思ったけど、あれは天使の輪だから神にはないんだね