『プリンセスコネクト!Re:Dive』第9話ストーリー
商店街の福引きでコッコロが一等を当て、美食殿の一同は景品で海水浴に出かけることになった。とある海岸へとやってきた彼女たちは、海の家で働くサレンディア救護院のサレンやスズメと再会する。昼時にも関わらず閑散としている海の家を心配するキャル。しかし、それにはとある理由があるというのだが……。
プリンセスコネクト!Re:Dive 公式サイトより引用
海外の反応

1人で田植えをしているキャル。まさか田植えに熱中するとは思わなかった。かわいい猫ですねw

ビーチのエピソードでさえ、健全なままなのは素晴らしい!


後ろの壁に完成したスタンプラリーシートいっぱい。

ユウキに水着が似合っているか聞くコッコロがかわいすぎる!

水着コッコロ死ぬほどかわいい。

水着がとてもかわいい。プリンセススプラッシュは大波なんだね。ペコリーヌはキャルをいじめるのがとても楽しそうw


酔っ払ったエルフの女の子をお持ち帰りします!

アキノとメルクリウス財団が登場。彼女の「おーほっほっほ!」は見ることはできませんでした。

サレンとスズメがいたのは嬉しい誤算。


『ペコリーヌは鎧を着ていなければ普通の女の子』
⇒ 素手でクラーケンの一撃を止める。

>>10
クラーケンと戦っていたときにティアラが光っていたので、鎧の一部として数えられると思う。たぶん完全なセットボーナスがないだけ。

>>11
圧倒的な強さの源はティアラだよ。

ペコリーヌが彼女の鎧の仕組みについて語ってたのがいい。彼女の空腹と強さは単なるキャラ付けではなかった。


アニメのルール。すべてのアニメには、シリーズに少なくとも1回のの水着エピソードが必要です。入浴・温泉回は、ファンサービスのレベルに応じて。

>>14
真の傑作には、水着、温泉・お風呂、夏のお祭りか文化祭のエピソードがあります。

温泉回を待ってるぞ。


クラーケン、キミには仕事があったはずだ。…失望したよ。

>>17
クラーケン「試しました! でも触手が太すぎて…!」

いつも変態なイカ・タコが出るけど、それとは違って変態感がなくて爽やかでした。楽しくて、魅力的で、ほのぼのとしたエピソード。


キャルからの贈り物は水中呼吸の能力? 海の底の景色がすごい。

コッコロのモノローグの最中、怪物がユウキを食べるのを待ってた。

最後にサメが来ると思ってた。


福引並んでた人たちデカすぎない? 巨人の町ランドソル。

>>23
コッコロが140cmだから、周りのすべての人は約200cmです。

サービスシーンがなくて、いつもの可愛さだけで十分だった。いくつかのシーンで作画の低下があった。それほどひどいものではなかったけど…。


来週プリンちゃんを見るのが待ちきれない。それに、もしかしたらイリヤも見ることができるかも…。
翻訳元
myanimelist.net
www.reddit.com
コメント